昨年は悔しい結果が多く残ってしまいました。2024年度は、さらに部員も増え活気あふれる部活動になっていくと思います。個人・団体どちらも関西インカレを突破し1人でも多く全国の舞台で活躍すべく、持ち前の明るさと積極性を武器に精進していきます。また、医療人を目指す学生として、文武両道を忘れることなく、チーム一丸となって最後までやり抜きますので応援よろしくお願いします。
剣道は剣の理法の修練による人間形成の道。医療を志すものとして、自分に甘えることなく常に向上心・謙虚な気持ちを大切に人として、そして医療人として大きく成長して欲しいと考えています。勉強も剣道も両立ができるこの環境に、そして支えてくれるたくさんの人々への感謝の気持ちを忘れることなく「強く、正しく、美しく」をモットーに取り組みます。2024年度は、リ・スタートの年です。昨年の雪辱を果たすべく全日本大会出場を目指し、常に挑戦者の気持ちで挑みます。
このほど令和6年度南丹市スポーツ・文化賞が発表され、優秀ス…
2025年3月18日(月)、各クラブの主将・主務などの幹部部…
明治東洋医学院は大正14(1925)年に故山崎直文先生によっ…
第43回全日本女子学生剣道優勝大会(5人制団体・インカレ)が…
第43回全日本女子学生剣道優勝大会(5人制団体)が11月9・…
第48回関西女子学生剣道優勝大会(5人制団体)が9月8日(日…
第48回関西女子学生剣道優勝大会(関西インカレ団体)が9月8…
第58回全日本女子学生剣道選手権大会が6月29日(土)、東京…
剣道個人の日本インカレにあたる第58回全日本女子学生剣道選手…
ご不明な点や、疑問点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
〒629-0392 京都府南丹市日吉町
FAX/0771-72-1189