私たち陸上競技部では、「文武両道」、国家試験合格と全国大会での入賞を目標に日々のトレーニングに励んでいます。救急救命、看護、柔道整復、鍼灸、どの学科も大変難しい勉強に追われる忙しい日々ですが部員一人一人が、将来の理想像に向けて知識を高めています。チーム内には全日本インカレなど全国の舞台で活躍する選手もいます。そうした主軸選手を筆頭に厳しいトレーニングで蓄えた力を思う存分に発揮し、2024年も部全体で大輪の花を咲かせられるようチーム一丸となって目標に向かって突き進んでいきます。
正しい動きの習得と理に応じたトレーニングを実践し、勇猛果敢に挑んでいくことで、自身の可能性を引き出していこう。
勉学との両立を図り、自己ベストを出して卒業させることがモットー。個人の成長に加え、駅伝で全国出場を目標に取り組んでいきます。
人から信頼される心優しい医療人の育成および学生日本一、日本代表選手の輩出が投てきブロックの一番の目標です。
2025年3月18日(月)、各クラブの主将・主務などの幹部部…
ワールドユニバーシティゲームズ(7月・ドイツ)の代表選考会を…
明治東洋医学院は大正14(1925)年に故山崎直文先生によっ…
第5回全国大学対校男女混合駅伝が2月16日(日)、大阪市のヤ…
2月16日(日)、第5回全国大学対校男女混合駅伝競走大会(6…
2025年1月26日(日)、第44回大阪国際女子マラソンと同…
第44回大阪国際女子マラソン大会と同時開催の第6回関西学生ハ…
2024年12月30日(月)に静岡県富士宮市と富士市の富士山…
2024全日本大学女子選抜駅伝競走大会(富士山女子駅伝・7区…
ご不明な点や、疑問点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
〒629-0392 京都府南丹市日吉町
FAX/0771-72-1189