10月18・19日(土日)の二日間、2025年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子27回 女子17回)が兵庫県のベイコム総合体育館(尼崎市記念公園)で開催され本学女子柔道部が出場。1回戦から順当に勝ち上がり準々決勝で、全国準優勝に輝いた5人制団体の決勝で敗れている強豪の環太平洋大学と対戦。先鋒の山本空選手(鍼灸学科4年)が開始早々に払巻込で有効を奪い、そのまま逃げ切り1ー0で先行します。流れをつかんだかに思われましたが相手の気迫が上回り1ー4で敗退。悲願の頂点、春のリベンジは持ち越しとなりましたが、5人制の準Vに続く5位入賞と実力を示しました。応援ありがとうございました。
髙木主将の話
「4年生として最後の団体戦で、念願の日本一を達成することができず、悔しい気持ちでいっぱいです。団体戦での日本一は後輩たちに託し、最後の公式試合となる2週間後の講道館杯に向けてしっかり切り替えて準備していこうと思います。応援あいがとうございました」
☆登録メンバー
48㎏級 河口璃香(看護学科3年)・畑山凜(救急救命学科2年)
52㎏級 山本空(鍼灸学科4年)・南平優華(救急救命学科4年)
57㎏級 竹原妃菜(柔道整復学科2年)・金岡瑠華(救急救命学科2年)
63㎏級 髙木水月(救急救命学科4年)・山里椿華(救急救命学科2年)
70㎏級 篠原三奈(柔道整復学科3年)・佐々木梨花(柔道整復学科3年)
78㎏級 井上果音(柔道整復学科4年)・田端日茉理(柔道整復学科1年)
78㎏超級 川口鈴王(柔道整復学科4年)・関根希思(救急救命学科4年)
1回戦 VS金沢学院大学
井上 一本勝ち
髙木 一本勝ち
河口 引き分け
篠原 一本負け
山本 一本勝ち
川口 一本勝ち
金岡 優勢勝ち
5-1 ○
2回戦 VS鹿屋体育大学
井上 一本勝ち
山里 引き分け
畑山 一本勝ち
髙木 一本勝ち
山本 引き分け
川口 一本勝ち
竹原 引き分け
4ー0 ○
準々決勝 VS環太平洋大学
山本 優勢勝ち
竹原 一本負け
山里 引き分け
井上 一本負け
畑山 引き分け
川口 一本負け
髙木 一本負け
1ー4 ●
結果
優勝 環太平洋大学
2位 東海大学
3位 帝京大学
3位 筑波大学
5位 明治国際医療大学
5位 龍谷大学
5位 仙台大学
5位 日本大学
大会優秀選手 山本
山本選手
全国の強豪に挑んだ面々
井上選手
山本選手
川口選手
髙木選手
山里選手
畑山選手
竹原選手
河口選手
金岡選手
篠原選手
写真提供:e-judo
ご不明な点や、疑問点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
〒629-0392 京都府南丹市日吉町
FAX/0771-72-1189