スポーツ振興プロジェクト

TOPICS

2025-09-24
陸上競技部

関西医歯薬対校で男子が総合優勝と活躍

第32回関西医歯薬科学生対校陸上競技大会が9月23日(火祝)、大阪府枚方市のたまゆら陸上競技場で開催され、本学陸上競技部が参戦。西日本インカレの翌週、さらに週末に女子が駅伝を控えることなどもあり小人数での参加となるなか、4大会連続の男女アベック総合優勝は逃しましたが、男子が走高跳で三宅陸斗選手(柔道整復学科2年)がVを飾ったほか、800mで鹿嶋一希選手(救急救命学科2年)が優勝したのを始め2、4位にも小林大羽選手(柔道整復学科2年)、天野愛都選手(救急救命学科3年)が続くなど力走。粘る広島大学医学部陸上部などを抑え総合優勝に輝きました。応援ありがとうございました。

<結果:入賞者>
第32回関西医歯薬科学生対校陸上競技大会
9月23日(火祝) 会場:たまゆら陸上競技場
男子100m
⑧11秒39(-2.7) 神澤悠斗(柔道整復学科1年)
男子200m
④22秒56(+1.4) 月本雄基(柔道整復学科2年)
⑤22秒66(+2.5) 山本海斗(鍼灸学科1年)
男子800m
①1分54秒99 鹿嶋一希(救急救命学科2年)
②1分55秒74 小林大羽(柔道整復学科2年)
④1分57秒21 天野愛都(救急救命学科3年)
男子1500m
③4分05秒19 岡本怜士(柔道整復学科4年)
⑧4分17秒38 仲地昊輝(鍼灸学科2年)
男子走高跳
①1m95 三宅陸斗(柔道整復学科2年)
男子三段跳
①12m54(+0.7) 上田陽(看護学科1年)
男子やり投
②51m76 伊與田航(柔道整復学科3年)
④48m41 馬田皓司(柔道整復学科1年)
男子4×100mリレー
②42秒73
山本
月本
内田遥斗(救急救命学科3年)
山田英汰(柔道整復学科1年)
◎男子総合優勝

女子100m
⑥13秒41(-1.3) 間世田華帆(看護学科2年)
女子800m
⑤2分33秒90 中村安緒衣(看護学科2年)
女子砲丸投
①10m51 城優芽(看護学科2年)
女子4×100mリレー
⑤52秒87
中本唯愛(鍼灸学科1年)
間世田
寺前結菜(看護学科1年)
中村

※メイン写真 男子800m中央優勝した鹿嶋選手、左・小林選手、右・天野選手

男子走高跳で優勝した三宅選手
女子砲丸投で優勝した城選手
男子1500mで活躍した右・岡本選手 左・仲地選手
男子400mR(3-4走)
女子400mR(3-4走)

お問い合わせ

ご不明な点や、疑問点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

明治国際医療大学 広報推進室スポーツ振興プロジェクト担当

〒629-0392 京都府南丹市日吉町

代表/0771-72-1181 

FAX/0771-72-1189

資料請求はこちら 願書・大学パンフレット