2024全日本大学女子選抜駅伝競走大会(富士山女子駅伝・7区間43.4㎞・出場24チーム)が12月30日(月)、静岡県富士宮市と富士市を結ぶ富士山麓の高低差174mの起伏にとんだコースを舞台に行われます。その全日本大学選抜メンバーに本学陸上競技部の古西亜海選手(鍼灸学科3年)が3大会連続で選出されました。大会には今回選出された12人のうちコンディションの整った7人が出場。古西選手は3大会連続ということもあり、今回、選抜チームの主将にも選出されおり、活躍が期待されます。前回は控えに回りましたが、2年前には2番目に距離の長いアンカー(7区・8.3㎞)を走り、区間7位と力走しチームの4位に貢献。「自分の今持っている力を最大限に発揮し、チームに貢献できるよう頑張ります」と意気込みを話します。区間配置などは大会前日に発表されることになっています。引き続き応援よろしくお願いします。
2023全日本大学女子選抜駅伝競走大会出場校
■出場チーム(24チーム・選抜含む)
立命館大学
大東文化大学
城西大学
名城大学
東北福祉大学
大阪学院大学
拓殖大学
筑波大学
日本体育大学
中央大学
順天堂大学
帝京科学大学
東洋大学
玉川大学
関西外国語大学
兵庫大学
亜細亜大学
京都産業大学
大阪芸術大学
関西大学
中京学院大学
東京農業大学
全日本大学選抜
静岡県学生選抜
<写真は2022年大会:月刊陸上競技>
2年前までは選抜チームのユニフォームでしたが、今回は出場すれば、本学のユニフォームで走ることになります。